2008年夏期インターン

 

 今回は、男性ばかり3人で、まるで男子校のような雰囲気でした。いつものように「.jp」(ドット・ジェイ・ピー)から2名、団体は通さず個人として来ていただいた方が1名です。


○Nさん(文学部4年)  『最高でした!』この一言に尽きると思います。
 マスコミ志望にも関わらず、政治の知識が無いに等しかった2か月前…。しかしそれから2ヶ月後、以前の自分とは比べものにならないくらい政治の知識が蓄えられた実感があります。今、このように『実感がある』と言いきれたことが何よりも嬉しいですし、幸せなことだと思います。それはすべて三葛さんをはじめ、お会いした議員のみなさん・相棒Y・そしてスタッフのNのお陰です。
 三葛さんには本当に沢山の事を教えて頂きました。もちろん政治の事だけではなく、恋愛・アニメ(エヴァ・ガンダム)・S.A…。そして色々な事を経験させて頂きました。朝立ち・国会見学・遊説・お宅訪問…。
 三葛インターンは本当に最高です!!是非参加してみては!!!

○Yさん(法学部3年) 駅頭での演説で三葛さんという人物に興味を持ち、そこから始まった私のインターンでしたが、まさしくこの二ヶ月は、三葛敦志という一人の人物を知り、そしてその考え学び、成長するためのインターンだったと思います!
 かわいらしい(失礼かもしれませんが…)人だな、という印象の最初の一日目。政治の地道さの片鱗を見た一ヶ月目。政治における人と組織の意味を知った二ヶ月目。そしてなにより沢山お話をさせて頂いて、三葛敦志の力や思いを知った二ヶ月間。
 三葛さんに怒って頂けるような人間を目指して頑張ります!(笑)ありがとうございました。

○Tさん(経済学部4年) 〜インターンを振り返って〜
 今までの自分の中にはなかった『様々な考え方・視点』、これに触れられたことが一番の刺激だった。発想を転換させること、前提から考え直すこと、短い時間ではあったが、そういった根本的な考え方について勉強できたと思う。また、みかつら議員を始め、お会いした方には「人に興味・関心がある」という方が多く、面白い経験もさせて頂くことが出来た。将来、自分にも何か社会に対する目的が出来たら、その実現手段として政治という分野に飛び込んでみたいと思う。有難うございました!


みかつらの感想

 和気あいあいとした雰囲気の中で、インターン生同士もかなりうち解けていたようです。3年生と4年生という組み合わせは、将来のことを考えるのにうってつけ。政治の現場を知ってもらったことが彼らの今後にとってプラスに働くことを祈ります。

 

 お世話になったインターンシップ団体です。 議員インターンシップ ドット・ジェイ・ピー